お客様へ、届けたい“愛”がある

2025.7.16 愛媛県バズるショート動画の撮影方法&戦略セミナー 実技編(松山会場)を開催しました。
皆様、大変積極的に意見交換やワークショップにご参加いただき、和気あいあいとした非常にあたたかい雰囲気でした。
今治会場、宇和島会場のご参加も受付中ですので、ぜひお申し込みください☺️
.....
📱【参加無料】SNSで売上&集客アップ!
\バズるショート動画の撮影&戦略セミナー開催!🎥✨/

今すぐ使える「ショート動画」の撮影ノウハウと戦略を、座学&実践で学べるチャンス!
愛媛県内2会場(松山会場終了)でリアル開催もあり!
ぜひご参加ください😊

🔶座学編(オンライン)
📅 10月15日(水)14:00〜16:00
📍 ZOOM開催(定員なし)

🔶実技編(リアル開催)※定員各20名
📅 9月16日(火)宇和島会場(宇和島市生涯学習センター)
📅 11月12日(水)今治会場(今治地域地場産業振興センター)
⏰ 各日14:00〜17:00

📌対象:SNSアカウントを運用している事業者様
📌申込締切:8月26日(火)17:00まで

▶ 詳細はプロフィールリンクまたは下記URLから
https://ehime-hyakka.com/news/070522/

#愛媛県 #愛媛百貨
#SNS活用 #ショート動画セミナー #動画マーケティング #バズる動画 #SNS戦略 #無料セミナー #愛媛イベント #松山 #宇和島 #今治 #楽天グループ #SNS集客 #動画編集初心者
...

38 0

【山口県愛媛フェア本日最終日!】
@matsuyama_madonna さん
愛媛フェアのご参加ありがとうございました!
リポストさせていただきます!
#山口市イベント #みかんジュース飲み比べ #愛媛フェア #アルク #アルク葵店 #海峡つゆ #じゃこ天 #もち〇餃子 #観光大使 #丸久

#Repost @matsuyama_madonna with @use.repost
・・・

皆さん、こんばんは!
松山マドンナ大使の甲斐愛美です🙌🏻🌟
本日、山口県のアルク葵店で開催された愛媛フェアに参加いたしました🙂‍↕️

山口県柳井港から愛媛県三津浜港までフェリーで約2時間半で行くことができました!船旅は瀬戸内海の美しい景色を楽しめ、旅情も一層深まります💫

菅副知事とご一緒にニュース番組でお話させていただきました!私のイチオシ商品「松山あげ」もご紹介いただき、魅力を伝えられたと感じています💘

また、今回初めて生放送にも出演いたしました✨生放送では、山口県住みます芸人の山口ふく太郎さん、ふく子さん方が盛り上げてくださり、今回の愛媛フェアのご紹介することができました🙂‍↕️💓

愛媛フェアでは、愛媛の代表的な銘菓をはじめ、みかんジュースやタルト、海の幸、そして今治タオルまで数多くの商品をご用意しております!明日までですので、ぜひご覧下さい!また、松山空港などにもあるみかんジュースが出る蛇口もございます🍊

道後温泉で癒され、松山城から絶景を眺め、美味しい海の幸・山の幸に舌鼓を打つ。松山には、旅の記憶に残る魅力がギュッと詰まっていますので、ぜびこの機会に松山に遊びに来てくださいね🙌🏻🎶

@ehime_eigyohonbu

#山口県 #アルク #アルク葵店 #愛媛 #松山市 #松山マドンナ大使 #松山コンベンション協会
...

110 0

【山口県で愛媛フェア開催中🎉】
丸久さん( @marukyu09 )が愛媛フェアの様子を素敵に紹介してくれました!
ありがとうございます✨
リポストさせていただきます!
ぜひ皆さんも遊びに来てくださいね🍊
#アルク葵店#丸久#愛媛県#愛媛県産には愛がある #山口県 #松山マドンナ大使 #山口ふく太郎ふく子 #山口すみます芸人 #県産品 #えひめ夏旅なんよキャンペーン #みきゃん #みかんジュースの蛇口

ーーー以下、 @marukyu09 さん投稿より引用📷ーーー

2025年7月12(土)13日(日)開催の
愛媛フェア!
アルク各店、アトラス萩店での開催です。
販売商品、販売店舗は
各店舗チラシをご確認下さい😊

#tys #mix 生中継をご覧いただけましたか?

愛媛県副知事 菅 規行さん、
→ @ehime_eigyohonbu

2025年度松山マドンナ大使 甲斐 愛美 さん、
→ @matsuyama_madonna

愛媛県イメージアップキャラクター みきゃんも
アルク葵店(@arukaoi )でPRをしてくれました🍊
ありがとうございます!

みきゃんは明日12日(土)
アルク葵店で①9:30〜 / ② 11:00〜
「店内おさんぽ」がありますので
みきゃんに会いに来て下さいね♪

皆様のお越しをお待ちしています✨

#アルク #丸久 #愛媛フェア
...

88 1

_________________________

...Campaign Information

 楽天市場内「愛媛百貨店」 
 キャンペーン開催中
_________________________

愛媛の上質な逸品を自信をもってお届けするオンラインショップ「愛媛百貨店」にて、お得なクーポンキャンペーンが開催されます。

また、松山市と連携したキャンペーンとして、「松山市の各事業者を対象としたweb物産展」も同時開催🎉

👉詳細は以下リンクまたはハイライトURLをチェック!どちらも7月15日(火) 09:59までのキャンペーンです!

お得に愛媛県産品をゲットできるチャンスですのでこの機会にぜひ、ご利用ください✨

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

🍊愛媛百貨店内のキャンペーン対象商品をお得に購入できる2種のクーポンを用意!

🖥️「楽天市場」内特設サイト「愛媛百貨店」
https://event.rakuten.co.jp/area/ehime/product/

🕰️対象期間:2025年5月30日(金)10:00~7月15日(火)09:59

🎫発行クーポン:
☝️“愛媛のみかん・お米・カタログギフト”に使える 5%OFFクーポン
☝️“愛媛のその他(タオルなど)のアイテム”に使える 10%OFFクーポン

※いずれのクーポンも3,980円(税込)以上購入で利用可能です。
※クーポンにはそれぞれ利用回数上限が設定されています。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

🍊🍊松山市の各事業者を対象としたweb物産展を開催

🖥️「楽天市場」内特設サイト「松山市特集」
https://event.rakuten.co.jp/area/matsuyamashi/exhibition/

🕰️対象期間:2025年5月30日(金)10:00~7月15日(火)09:59

🎫発行クーポン:松山市の対象ショップで使える
☝️3,000円(税込)以上購入で300円OFFクーポン
☝️5,000円(税込)以上購入で500円OFFクーポン

※クーポンにはそれぞれ利用回数上限が設定されています。

#愛媛百貨
#愛媛百貨選
#愛媛百貨店
#愛媛味観箱
#すご味
#すごモノ

#楽天市場
#楽天クーポン
#楽天クーポン配布中
#松山市
#物産展

#日本にもっと愛を
...

44 0

本サイトの使い方

  • 本サイトで
    商品を選ぶ

  • 本サイトで
    商品を詳しく見る

  • 事業者に
    問い合わせ
    商談する

  • 事業者から
    購入する

  • 各事業者から
    お届け

本サイトでは愛媛の物産品を検索・閲覧することができます。
購入にあたっては各事業者にお問い合わせください。

すご味

美しい自然と温暖な気候に恵まれた愛媛県は、日本一の生産量と種類を誇る柑橘をはじめとした味わい豊かな農林水産物や、これらを活用した加工品などをご紹介します。

カテゴリー商品

すご味商品検索

+ 詳細検索
検索ワード
カテゴリー
価格
円 〜
オンラインショップ

すごモノ

優れた技術に裏付けられたものづくりの産地でもあり、
伝統を受け継ぎながらも新たな感性が吹き込まれた多彩な特産品をご紹介します。

カテゴリー商品

すごモノ商品検索

+ 詳細検索
検索ワード
カテゴリー
価格
円 〜
オンラインショップ

Shop

Concept

愛媛県には、いろんなこだわりや
想いの込められた逸品が
たくさんあります。
愛媛県が生み出す
たくさんの“愛”ある逸品を
探しに来た皆様へ贈る。

愛媛の旬が、
愛媛のこだわりが、
愛媛の伝統が詰まった
ポータルサイト。

それが「愛媛百貨選」です。
さぁ、逸品を見つけましょう。

Movie

自然の力と最新技術を融合させ、果実そのものはもちろん、生産環境の質も整える。
適正な農業を長く続ける。
「みんなが喜んでくれるようなみかんをつくりたい。」その想いが、つくり手を動かしています。

柑橘の皮を配合した餌を与えた「みかん鯛」。高品質で、身はほんのり柑橘の香り。
人にも魚にもやさしい宇和島の海で、愛情いっぱいに育てられた「愛育フィッシュ」です。

「甘とろ豚」は、豊かな自然のなかでのびのびと、まるで我が子のように愛情深く育てられています。
飼料には愛媛県産の裸麦、飲み水には混じりけのない山の清水。
肉質はきめ細かく、脂身は甘くとろけるような味わいです。

豊かな漁場・宇和海を有する愛媛ならではの銘品・じゃこ天。新鮮な小魚を余すところなく活かし、おいしさも栄養も満点。店ごとに、伝統の味や製法を大切に守り継ぎながら、より広い世代に愛されるため日夜進化も遂げています。

それは、愛媛の自然の賜物。生産量日本一を誇る高品質な真珠は、「ヒメパール」としてブランド化されています。宝石の中で唯一生き物の体内で育まれる、温もりある美しさ。身に着ける人を想い、愛情込めて大切につくられています。

赤ちゃんへの安心安全を想ったら、地球環境への配慮へ辿り着いた。
故郷への感謝を想ったら、伝統を受け継ぐ決意に辿り着いた。
職人のチャレンジ精神と慈しみの心が、長く愛せる今治のタオルを紡いでいます。

日本の特別なシーンに欠かせない伝統文化「水引」。その多くは、山も水も豊かな四国中央市で作られています。
熟練の職人技で生み出されるのは、格調高い芸術品。世代を超えて、人の心と心を美しく結び続けます。

地元の美しい自然や、人の営みのなかで受け継がれてきた砥部焼き。
つくり手は、手間ひまかけて丁寧に、伝統の技とみずみずしい感性を以て器づくりに向き合っています。

柑橘
愛育フィッシュ
甘とろ豚
じゃこ天
真珠
今治タオル
水引
砥部焼

Stories

上質なおもてなしに、心が解き放たれていく現代湯治。

上質なおもてなしに、心が解き放たれていく現代湯治。

“普段着の非日常“がつまったおもてなしへのこだわり。無料レンタル可能な今治タオルから愛媛県産品を利用した食事など、細部までつまったこだわりを五感でお楽しみください。

INTERVIEW with 道後御湯
一度泊まったら、また訪れたくなるおもてなし。

一度泊まったら、また訪れたくなるおもてなし。

ほっとくつろげるセカンドハウスとして、細部に宿るおもてなしを繰り広げる道後温泉八千代。さらに、愛媛県産品を利用した食事や展示会「愛媛職人展」を開催されるなど、愛媛県の魅力を思う存分ご体感いただけます。

INTERVIEW with 道後温泉八千代
今治のタオルの歴史と魅力 Vol.1 IKEUCHI ORGANIC

今治のタオルの歴史と魅力 Vol.1 IKEUCHI ORGANIC

業界初のISO22000認証など、環境に配慮したタオル生産を推進。「赤ちゃんが食べられるタオルづくり」を目指し、赤ちゃんから安心して使えるタオルとしても人気を集めている。

INTERVIEW with IKEUCHI ORGANIC
今治のタオルの歴史と魅力 Vol.2 丹後

今治のタオルの歴史と魅力 Vol.2 丹後

大人の女性を中心に人気のタオルを作る「丹後」。お客様、地域の人たち、そして作り手。タオルでみんなの幸せを増やしたいと、上質で実用的なタオルづくりを手がける。

INTERVIEW with 丹後
みかん栽培の新しい価値を追求するミヤモトオレンジガーデン

みかん栽培の新しい価値を追求するミヤモトオレンジガーデン

グローバルGAPとスマート農業の活用で、持続可能な農業を。みかんの生産、加工、販売を行う。代名詞「塩みかん」は、隠し味としてプロの料理人からも評価を受けています。

INTERVIEW with ミヤモトオレンジガーデン
砥部焼の世界へ Vol.1 梅山窯

砥部焼の世界へ Vol.1 梅山窯

砥部焼で最も歴史のある窯元「梅山窯」は、創業130年。砥部焼の歴史を支えた。今も手作り、手描きの技法で一つひとつ手間暇をかけて作り上げます。

INTERVIEW with 梅山窯
砥部焼の世界へ Vol.2 ヨシュア工房

砥部焼の世界へ Vol.2 ヨシュア工房

伝統を守りながらも新しい作品を生み出し続ける「ヨシュア工房」。濃厚な青のグラデーション「ヨシュアブルー」は挑戦と失敗の上に生まれました。

INTERVIEW with ヨシュア工房
愛媛の特産品が生んだ「みかん魚」

愛媛の特産品が生んだ「みかん魚」

愛媛特産のみかんとブリや鯛などを組み合わせた「みかん魚」。魚独特の生臭さが軽減されることもあり、食べやすいと好評です。

INTERVIEW with 宇和島プロジェクト・中田水産