てんぷら 有限会社魚茂
 
					- 原料はスケソウダラ100%にこだわり、減塩や余分なものを入れずにおいしさを追求しながら造りました。2Hのすわり工程を加え程よい弾力が出るよう揚げ温度、時間を調整しています。地元蕎麦屋さん・ラーメン店でもおでん材として長く愛用いただいています。
| 商品名 | てんぷら | 
|---|---|
| 最低納品ロット | 1ケース | 
| 希望小売価格 | 232円 | 
| 販売エリアの制限 | なし | 
商品について
| 希望小売価格(税抜き) | 232円 | 
|---|---|
| 最もおいしい時期 | 通年 | 
| 賞味期限/消費期限 | 8日/- | 
| 原材料 | 魚肉(すけそうだら(アメリカ産、国産))、卵白(卵を含む)、でん粉、食塩、ぶどう糖、砂糖/甘味料(ソルビトール)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K) | 
| 特定原材料 | 卵(同工場で、えび、大豆、ごまを使用しています。) | 
| 主原材料産地 | 米国、国産 | 
| 内容量 | 3枚 | 
| 1ケースあたり入数 | 20 | 
| 保存温度帯 | 冷蔵(4℃以上10℃以下) | 
| 発注リードタイム | 3ケース/3日 3ケース以上/7日 | 
| 最低ケース納品単位 | 1ケース | 
| 販売エリアの制限 | なし | 
| ケースサイズ | 20cm×24.5cm×13.5cm・2.3kg | 
| 認証・認定機関の許認可 | - | 
| 商品ターゲットのお客様像 | 30代以上、健康志向で飽きのこない素材をもとめるお客様 | 
| 商品の利用シーン | 日常食としてそのまま煮物、炒め物、汁物に。軽くあぶっても、そのまま小腹みたしのお供にも。秋祭りの煮物、おでんによく使われます。 | 
| 品質管理情報(商品検査) | 大腸菌群、一般生菌数の検査 金属探知機 目視検査 | 
| 品質管理情報(生産・製造工程の管理) | 製造記録の保管 | 
| 品質管理情報(施設設備の管理) | 食品衛生管理記録簿 | 
| その他(備考) | 
販売条件
| 業務用対応可否 | ○ | 
|---|---|
| ギフト対応可否 | ○ | 
| OEM生産対応可否 | - | 
| イベント出展対応可否 | - | 
| 産地直送対応可否 | ○ | 
主な販売先
| フードサービス | ○ | 
|---|---|
| 商社・卸売 | ○ | 
| メーカー | - | 
| 小売り | ○ | 
| ホテル・宴会・レジャー | ○ | 
| その他 | - | 
事業者について
事業者: 有限会社魚茂
担当者: 伊藤匡弘
電話: 0897-55-3086 / FAX : 0897-53-4376
E-mail: uoshige1957@sepia.plala.or.jp
 
						