瓦膳 小泉製瓦有限会社
- 素材で深みのある銀色、どっしり落ち着いた質感に食材が映え、料理を引き立てます(菊間瓦)。
- 従来の瓦の製法より高い、燻膜が出来る極限の温度(1120度)で焼締め、吸水性を抑えて実用性を高めました。 瓦はお皿を温めるとお料理が冷めにくく、冷やすと温まりにくいという蓄熱・蓄冷する特性があります。落ち着きのある質感は和食はもちろん、イタリア料理にもよく合います。
| 商品名 | 瓦膳 |
|---|---|
| 最低納品ロット | 1 |
| 希望小売価格 | フラットプレートスクエア大:4,200円、中:3,200円、小:2,200円、ミニ:1,700円、フラットプレートラウンド大:4,000円、中:3,000円、小:2,000円 |
| 販売エリアの制限 | 特になし |
商品について
| 希望小売価格(税抜き) | フラットプレートスクエア大:4,200円、中:3,200円、小:2,200円、ミニ:1,700円、フラットプレートラウンド大:4,000円、中:3,000円、小:2,000円 |
|---|---|
| 形状・サイズ | フラットプレートスクエア大:230mm×230mm×12mmほか |
| 用途 | ギフト、業務用 |
| 特徴 | 極限の焼成温度で生まれたモダンな質感の瓦食器 |
| 商品ターゲットのお客様像 | ホテルや料亭のお店の他、百貨店のギフト商品 |
| カラーバリエーション | 黒色 |
| 材料 | 粘土 |
| 特定原材料 | 粘土 |
| 包装形態 | 個包装 |
| 供給能力 | 100個/月 |
| 受賞歴・認定歴 | H29 あいテレビ社長賞 受賞 |
| 最小ロット数 | 1枚 |
| 納期 | 在庫がない場合 約30日 |
| その他備考 | |
| 品質管理情報(商品検査) | |
| 品質管理情報(生産・製造工程の管理) | |
| 品質管理情報(施設整備の管理) |
販売条件
| 業務用対応可否 | ○ |
|---|---|
| ギフト対応可否 | ○ |
| OEM生産対応可否 | ○ |
| イベント出展対応可否 | - |
| 産地直送対応可否 | ○ |
主な販売先
| 商社・卸売 | ○ |
|---|---|
| メーカー | ○ |
| スーパーマーケット | - |
| 百貨店 | ○ |
| ホテル・宴会・レジャー | ○ |
| 海外 | - |
| その他 | ○ |
購入方法
| 消費者直送 | ○ |
|---|---|
| ネットでの販売 | ○ |
| ネットオークションでの販売 | - |
| 代金引き換え | ○ |
事業者について
事業者: 小泉製瓦有限会社
担当者: 小泉 信三
電話: 0898-54-2313 / FAX : 0898-54-2316
E-mail: info@koizumi-seigawara.com