陶花・ランプシェード えんとつ工房はませ
- 伝統に技に明かりが灯る。世界に一つのランプシェード。
- 750年の歴史を持つ愛媛の伝統工芸品、菊間瓦。ランプシェードは、筒状の菊間瓦に透かし彫りを施したもの。好きな文字やデザインの透かし彫りを入れることができるので、新築祝いや店舗の屋号を入れたインテリアとして人気です。いぶし銀の輝きが、空間に落ち着いた和の趣を添えてくれます。
| 商品名 | 陶花・ランプシェード |
|---|---|
| 最低納品ロット | 1個 |
| 希望小売価格 | 10,000円~ |
| 販売エリアの制限 | 特になし |
商品について
| 希望小売価格(税抜き) | 10,000円~ |
|---|---|
| 形状・サイズ | 特大:直径15cm×高さ30~50cm、大:直径10cm×高さ30cm、中:直径10cm×高さ15cm |
| 用途 | 記念品、贈答品 |
| 特徴 | 日本で当工房のみのオリジナル商品 |
| 商品ターゲットのお客様像 | 変わった美しいものがほしいという方。 |
| カラーバリエーション | いぶし銀(日本瓦色) |
| 材料 | 屋根瓦用粘土 |
| 特定原材料 | 屋根瓦用粘土 |
| 包装形態 | |
| 供給能力 | 100個/月 |
| 受賞歴・認定歴 | 平成19年度21世紀愛媛の伝統工芸大賞、あいテレビ社長賞 |
| 最小ロット数 | 1個 |
| 納期 | 40日 |
| その他備考 | 公民館、学校等の出前講習を実費にて行っています。高齢のため取りやめることがございます。 |
| 品質管理情報(商品検査) | 目視検査 |
| 品質管理情報(生産・製造工程の管理) | 粘土の筒と板の製造が毎週木曜と金曜しかできないので、早めの注文が必要 |
| 品質管理情報(施設整備の管理) | 工場の中での自然乾燥なので、急ぐと割れる場合がある。 |
販売条件
| 業務用対応可否 | - |
|---|---|
| ギフト対応可否 | - |
| OEM生産対応可否 | - |
| イベント出展対応可否 | ○ |
| 産地直送対応可否 | - |
主な販売先
| 商社・卸売 | - |
|---|---|
| メーカー | - |
| スーパーマーケット | - |
| 百貨店 | - |
| ホテル・宴会・レジャー | - |
| 海外 | - |
| その他 | - |
購入方法
| 消費者直送 | ○ |
|---|---|
| ネットでの販売 | - |
| ネットオークションでの販売 | - |
| 代金引き換え | ○ |
事業者について
事業者: えんとつ工房はませ
担当者: 濱田 幹央
電話: 0898-54-2028 / FAX : 0898-54-2076
E-mail: hamase.kawara.@docomo.ne.jp