久万茶大福(クルミ入白あん) 株式会社松南園
- 口の中いっぱいに広がるお茶の香りと久万茶特有のまろやかな苦みがクセになる一品です
- 愛媛県久万高原町で栽培されている久万高原茶の歴史はおよそ380年。昼夜の寒暖の差が大きい高原で育ったお茶は、独特の香りと甘味を感じることが出来ます。その久万茶をたっぶり使用した久万茶大福は、まるでお茶を食べているような濃厚さです。
| 商品名 | 久万茶大福(クルミ入白あん) |
|---|---|
| 最低納品ロット | 1ケース |
| 希望小売価格 | 300円 |
| 卸売価格 | お問い合わせください |
| 販売エリアの制限 | 無 |
商品について
| 希望小売価格(税抜き) | 300円 |
|---|---|
| 最もおいしい時期 | 通年 |
| 賞味期限/消費期限 | 賞味期限:冷凍1年/消費期限:解凍後24時間 |
| 原材料 | 手亡豆、砂糖、餅粉、練乳、緑茶、(久万茶)、くるみ、食塩/トレハロース(一部に乳成分・くるみを含む) |
| 特定原材料 | 乳・くるみ |
| 主原材料産地 | 手亡豆(北海道)、緑茶(久万茶) |
| 内容量 | 100g |
| 1ケースあたり入数 | 25 |
| 保存温度帯 | 冷凍 |
| 発注リードタイム | 2日 |
| 最低ケース納品単位 | 1ケース |
| 販売エリアの制限 | 無 |
| ケースサイズ | 37cm×24cm×9cm |
| 認証・認定機関の許認可 | 有機JAS |
| 商品ターゲットのお客様象 | - |
| 商品の利用シーン | - |
| 品質管理情報(商品検査) | |
| 品質管理情報(生産・製造工程の管理) | |
| 品質管理情報(施設設備の管理) | |
| その他(備考) |
販売条件
| 業務用対応可否 | ○ |
|---|---|
| ギフト対応可否 | ○ |
| OEM生産対応可否 | ○ |
| イベント出展対応可否 | - |
| 産地直送対応可否 | - |
主な販売先
| フードサービス | ○ |
|---|---|
| 商社・卸売 | ○ |
| メーカー | - |
| 小売り | ○ |
| ホテル・宴会・レジャー | ○ |
| その他 | - |
事業者について
事業者: 株式会社松南園
担当者: 営業1課 山本
電話: 089-946-3312 / FAX : 089-941-3693
E-mail: shounan@d8.dion.ne.jp